トップ
こらぼんWEB
お知らせ
デザイン分科会
こらぼんWEBとは
トップ
>
お知らせ
>
神奈川県_【デザイン】次世代ものづくりフォーラム「ロボット×デザイン×経営」
【デザイン】次世代ものづくりフォーラム「ロボット×デザイン×経営」のお知らせ!
<当フォーラムは、「神奈川県ものづくり技術交流会」で開催します。>
時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。また、日頃から当センターの事業にご協力いただき感謝申しあげます。当センターでは産学公の研究者、技術者等の交流と技術移転等を積極的に推進するため、技術交流フォーラムを開催しております。
「もの」が溢れている今、ユーザーに豊かな使用体験を提供する付加価値の高い製品が求められています。「ひと」と「もの」や「サービス」とのより良い関係を作り出すには、開発の初期段階からデザインの視点や発想をとりいれることや、ユーザーの心地よさや質感、新たな価値や体験を創出することで、ものづくり技術がもつ新たな可能性を引き出すことが重要となっています。フォーラムでは次世代といえる新たなアプローチでものづくりを行なうパネラーを交えて事例を紹介していただくとともに、これからのものづくりについて皆さまと考えたいと思います。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
日時
平成27年10月30日(金) 14:20~17:05
会場
神奈川県産業技術センター 2階講堂
(海老名市下今泉705-1)
会費
無料
概要
特別講演:トークセッション 近藤 玄大氏 × 松崎 良太氏
講演「強い中小企業を創る「デザイン(経営)」の役割りと実践」
株式会社マルサン・ネーム 菊田 俊成 氏
「デジタルデータを活用した商品開発の効率化事例」
富士ゼロックス株式会社 木暮 毅夫 氏
「企業に求められるユーザ視点のものづくり実践」
株式会社ホロンクリエイト 高橋 克実 氏
神奈川県産業技術センター_【デザイン】次世代ものづくりフォーラム「ロボット×デザイン×経営」
タグ:神奈川県 ロボット デザイン 経営