トップ
こらぼんWEB
お知らせ
デザイン分科会
こらぼんWEBとは
トップ
>
こらぼんWEB
>
広島県_呉の「やすり」
呉の「やすり」
広島県の呉市は「やすり」の一大産地で、国内シェアの9割以上を占めています。「やすり」の製造にはじまった「研ぐ」ことへの飽くなき探求は、研削砥石、ダイヤモンド工具へと発展し、現在では機械加工からネイルケアまで多様な用途の製品が生産されています。
(株)呉英製作所では新市場進出を目指して、広島県立総合技術研究所とフットケア用やすり「Silky heel」を開発しました。「Silky heel」は足に当てやすい「しなり」を重視して本体にエポキシ樹脂を使用していますが、樹脂への緻密なダイヤ粒パターンの電着に同社の技術が活かされています。また、女性による口コミマーケティング会社とユーザニーズに沿ったブランド開発を進めました。「研ぐ」技術による新たなコラボレーションが期待されます。
広島県立総合技術研究所
公益財団法人広島市産業振興センター
株式会社呉英製作所
タグ:広島県 広島市 中国・四国 工業製品 素材 技術